面談の上、把握されている財産やご予算をお伺いし、お見積り書を作成します。
- 適切な報酬を算出するために面談は大変重要です。面談費用は発生いたしません。
- 報酬の目安は下の報酬表内PDFにてご確認ください。
- 報酬に関するご質問は遠慮なくお問い合わせください
報 酬 表
相 続 | もりおか事務所報酬規定(税理士)確定申告.pdf |
確定申告 | もりおか事務所報酬規定(税理士)相続.pdf |
法人・個人事業 | もりおか事務所報酬規定(税理士)法人・個人事業者.pdf |

〇 適正な税理士報酬でご納得いただくためのポイント
![]() |
■税理士に依頼する内容を明確にしておく どこまで税理士に依頼して、残りは社内で行うのかなど。予算も決めておく。 |
![]() |
■顧問契約に含まれる業務を細かく確認する 安さを基準にしすぎると、後から追加料金が発生してしまうケースがあります。 |
![]() |
■スポット契約にするか顧問契約がよいか検討する 決算の時だけ依頼したいなど、ご相談可能です。 |
![]() |
■税理士にも得意分野があります 得意分野の一つ「相続」のご依頼も多くいただいております。 税理士・司法書士・不動産鑑定士など業務提携しています。 |